NHK学園高等学校|東京・首都圏版 高校卒業資格案内 ベリーナイス
通信制高校
NHK学園高等学校
ネット学習とサポートチームが応援!「めざすのは未来のじぶん」

◆特色
■高校卒業に値する基礎学力と社会を生き抜く力を身につける
NHK学園は入学するみなさんに、高校卒業に値する基礎学力と社会を生きる力をしっかり身につけてもらいたいと考えます。「社会で生きる力」として、自分で考えて決める「自立する力」、周囲と認め合う「ともに生きる力」、やりたい!なりたい!を叶える「ゴールをめざす力」という3つの力を育む教育を行います。
■ネット環境があれば、そこが教室
「NHK高校講座」の視聴とNHK学園オリジナルのネット学習システムで学びます。いつでもどこでも自分のペースで学べるから自分自身にじっくり向き合い、さまざまなことに挑戦できます。20年にわたるネット学習の経験を活かした学習システムは学びやすいと評判です。
■卒業率94% じぶんらしく学んで、未来のじぶんを見つける
学び方や時間の使い方を自分でデザインできるから夢ややりたいことと学業の両立はもちろん、高校生活の中で自分の好きなこと、夢中になれることを見つけたい、という人にもぴったりです。卒業後につながる高校3年間をNHK学園で送りませんか。
■あなたの学びをチームでサポート
どのコースでも必ず担任がつきます。担任をはじめ、教科担当、進路指導担当に地区担当などがチームとなって卒業までの道のりをサポートします。NHK学園オリジナルのネット学習システムを通じて、先生と顔を見たり資料を共有したりしながら話せる「リアルタイム質問」のほか、メール、電話でも先生に質問や相談をすることが可能です。ネットでの学習状況を見ながら、必要に応じて声をかけ、生徒にあった勉強方法をアドバイス。自分からはSOSを出せない生徒も安心です。
■生活面のサポートも充実
養護教諭やスクールカウンセラーを始め、心理・福祉の資格を持つ教職員が生活面もサポート。生徒の抱える課題はもちろん、保護者のさまざまな悩み、生活環境の問題を共に考え卒業に向けて総合的にサポートします。
■NEW 2026年度から東京本校の学びが変わります!
◆選べる登校日数と学び方 一人ひとりに寄り添う2つのコース
〇スタンダードコース(ベーシック)通年・海外
ネット学習を最大限活用して、自分のペースで効率よく学べます。月1〜2回、または年1回帰国連続5〜6日間など、登校スタイルや、全国のスクーリング会場が選べます。
〇スタンダードコース(登校プラス)※設置認可申請中
登校日数をさらに増やしたい方は「登校プラス」を選択できます。
ベーシックの教科学習に加えて、登校日数(週1〜3日)と、充実した学校施設を活用した課外活動ほかさまざまな学びから自由に選択!(※「登校プラス」学びの内容は学園ホームページをご覧ください。)
〇ライフデザインコース
文部科学省から認められた特別カリキュラムで学ぶコース。1年次のスクーリングは年2〜4日に抑え、登校への心理的ハードルが高い生徒に対応。3年間で徐々にスクーリング回数を増やし、積み上げ型のカリキュラムで社会性を育みます。
【スクーリング会場:東京本校のほか、札幌・盛岡・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡】
◆4年制大学合格実績(過去5年間)
京都大学、東京大学、東京藝術大学、筑波大学、北海道大学、東北大学、弘前大学、茨城大学、千葉大学、琉球大学、慶応義塾大学、早稲田大学、学習院大学、立教大学、上智大学、青山学院大学、中央大学、明治大学、日本大学、法政大学、国際基督教大学、津田塾大学、立命館大学、同志社大学、関西大学、近畿大学、東京農業大学、東京理科大学、日本体育大学…他多数
◆個別入学相談受付中
入学のご相談は随時受け付けています。詳しくは、フリーダイヤル0120-451-424(月〜土9:30-17:30受付※祝日、特別休業日を除く)、もしくはホームページへ。
◆お問い合わせ
〒186-8001 東京都国立市富士見台2-36-2
交通(東京本校):JR中央線・国立駅南口より徒歩約18分、または、3番・4番のりばよりバス乗車5分、「国立高校前」下車後、徒歩約3分。JR南武線・谷保駅より徒歩8分。
URL:https://www.n-gaku.jp/sch/
|